ZX-6Rと楽しむ人生色々

愛車のZX-6Rとの戯れをはじめとした人生の楽しみや日々心の琴線に触れたことを綴っています。

夏の必需品~扇子~

気づけば5月も終盤となり、私の住む横浜市もあと2日するとようやく給付金の申請書の発想が開始されるようです(私はマイナンバーカードを発行していないので申請書待ちです)。

そんな本日ですがとうとう室温が30℃に達しました。私の部屋は北側にあり、窓が西側と北側に設置されているので西日は差すわ風は通らないわで夏は結構地獄です。

クーラーをつけてもいいのですが私は結構温度を低くしてしまうたちで、こんな時期からつけていると本格的に暑くなった際に体が暑さに対応できず夏の間ずっと調子が悪いというのを2回ほどやってしまったので、戒めとして耐えられる範囲であれば8月に入るまではクーラーはつけないようにしています(ただし家だけです)。

f:id:tremolopicking:20200527202017j:image

この記事を書いている時間帯ですら27℃もあるという…

 

そんな私のこれからの時期の必需品が扇子となります。

f:id:tremolopicking:20200527202027j:image

元々は2年前の母の誕生日の際に扇子を送ろうと思っていた中、そのお店で取り扱っている扇子の品質が気になったため事前に自分でも購入してみたものとなります。

ちなみに購入したのはこちらの店舗(通販)です。

www.hakuchikudo.jp

 

価格帯としては5000円台のものだったかと思います。その時から使っているのですが、夏の駅での電車待ち等で非常に有用であることに気づきそこからは手放せなくなりました。

また当時は将棋に少しハマっていたので、仕事中とかでも考えをまとめたいときとかは将棋棋士の方をリスペクトして扇子を開いたり閉じたりぱちぱちしたりを繰り返していました(今も)。おかげさまで夏以外は扇ぐことはないんだけど扇子自体は季節関係なく持ち歩いてます。

 

f:id:tremolopicking:20200527202046j:image
f:id:tremolopicking:20200527202049j:image

ただ2年も使っていると結構ボロボロになってしまっていますね。

 

f:id:tremolopicking:20200527202103j:image

ここは扇子の骨をまとめている「要(かなめ)」という箇所。ここがぶっ壊れる=扇子が壊れるということになります。この扇子は2年たった今でも要には全く異状が見られず、閉じる際は今でもぴっちり締まります。なので今でも扇子でぱちぱちすることが可能です。
ただ上の画像からもわかる通り、紙の部分の表面が剥離し始めているので要の部分は大丈夫でも紙の部分に穴が開いてしまってそのうち交換しないといけないかもしれないですね。

 

扇ぐだけならうちわでも100均の扇子等でもよいのですが、風流なアイテムを所持したいという方には少し値の張る扇子くらいの方がまんぞくかんもあってよいかと思います。